分かりにくいタイトルですが、現在日本に一時帰国しております。
その際に感じるのは、やはり日本は非常に良い国だという事です。どんな所が良いのか?そして逆にどんな所が堅苦しいのか?を今回を書いてみようと思います。
ちなみに私は日本人ですので、日本がやっぱり一番好きです。その上であえて書いてみます。
中国に住む事は大変!でも日本に帰ると堅苦しさを感じる事も有ります
中国って本当に不便な国です、インターネットは遅くて検閲が有るのでVPNは必須だし、ゴミはそこら中に転がっていて臭いし、車の運転は乱暴で危険だし。
そこで日本に帰国すると、凄く安心感が有って毎日よく寝れますし空気も飯も全て美味しくて最高です!でもそんな日本でも不満は有ります。(もちろん中国にはもっと有りますけども・・・)
日本では周りを気にして生きないといけない空気が凄い
これが日本の悪い所というか、少し嫌だと感じる部分です。
中国では、平日の真っ昼間からビールを飲みながら博打をやってるような人はどこにでも居ますし(良いかどうかはさておき)、周りの事なんて気にしていません。
一方、日本で平日の昼間にこんな感じだと白い目で見られます。それは仕方ない事だと思うけど、公共交通機関などでも静かな事は良いのですが、少しの音で周りを気にしないといけないのは正直面倒です。中国だと基本的に騒がしいので、少しの事など気にする必要はありません。
ルールがしっかりしている日本は安心感が凄い
しかし逆に、日本は全てにおいてルールがしっかりしており、国民の教養も高いと感じますので、普通に暮らす分には安心感は凄いです、この安心感と周りを気にしないといけないというのは表裏一体のような気もします。
しばらく日本に居ると中国に帰りたくなる事も有ります
これは不思議な事ですが、日本に帰国してしばらくすると中国に早く帰りたいなあと思う事も有ります。
この理由は上に書いた様に、堅苦しさを日本に感じてしまうという所も有りますし、なんだかんだでまだまだ発展途上の中国には刺激が溢れています。
といっても中国に居たら居たで、日本に帰りたくなるんですけどね。
つまりどっちなんだという事になりますが、行ったり来たりしている生活が一番楽しいという事でしょうかね。
でもやっぱり日本が好きです。産まれて育った国だから。中国に永住しようとか、ずっと住もうなんて中々思えないですからね。それでも仕事の為には仕方ない部分では有ります。